アニヴェルセルみなとみらい横浜「試食会」レポート|実際の披露宴のような体験!

1. 試食会の目的・イントロダクション

結婚式当日のお料理や演出をリアルに体験できる「試食会」に参加してきました!
アニヴェルセルみなとみらい横浜の試食会は、ただの料理試食だけではなく、披露宴さながらの演出や雰囲気を体感できる特別なイベント。実際にゲスト目線で参加することで、結婚式のイメージをより鮮明に膨らませることができました

2. 事前準備でやっておくと良いこと

試食会に参加する前に特に準備は必要ありませんが、以下のポイントを確認しておくと、より有意義に過ごせます

  • 料理のグレードアップを検討:標準コースとオプションで変わる部分を事前にチェック。
  • ドリンクメニューの確認:アルコールの種類やウェルカムドリンクのアップグレード可否など。
  • ケーキや演出のイメージを固める:ファーストバイトやデザートビュッフェの演出を検討。
  • 写真や動画撮影のポイントを考える:会場装飾や照明の雰囲気も確認しておくと◎。

3. 試食会の流れ・当日の進行

試食会は、以下のような流れで進行しました!

1. ウェルカムドリンク&開会アナウンス

受付後、シャンパンやオリジナルドリンクを楽しみながら、試食会の説明を受けました。
この日はハロウィンをテーマにしており、会場の装飾もブラック×オレンジのシックでおしゃれな雰囲気でした。

2. ウェディングケーキ入刀&ファーストバイト体験

実際の披露宴と同じ流れで、ウェディングケーキ入刀の演出がスタート!
アニヴェルセルでは、オリジナルデザインのケーキを用意することも可能で、この日はハロウィン&ウィンターが融合したデザインの特別なケーキでした。
ファーストバイトの演出では、大きなスプーンを使ったセレモニーも登場!オークション形式で参加者がスプーンをゲットできる仕組みもあり、盛り上がりました。

入場では、演出のドライアイスの煙も使用されていたり、ケーキ入刀では演出のシャボン玉が使用されていました。また、目の前のキャンドルが遠隔で一斉に点火されたり、キャンドルに蓋をするとメッセージが現れる演出も体験することができました!

3. コース料理の試食

料理は、新郎新婦それぞれが事前に選択した2つの異なるコースを試食する形で提供されました。そのため、二人で異なる料理を体験し、ゲストへの提供内容を決める参考にすることができました🍽️

私たちは、試食会の前の段階ですが、和食寄りのブーケ ダムール サクラ(当時価格 18,300円(税別))を選択しました!なお、コース選択後に、一部料理を変更することが可能になっています。試食会ではアニヴェルセル(20,000円(税別))も試食しました。

4. BGM & 映像演出の体験

披露宴の進行に合わせたBGMの切り替えや、プロフィールムービーの上映もありました📽️
アニヴェルセルでは音響オプションが充実しており、ウーハースピーカーを使った迫力あるサウンド演出も体験できました🎶

その他、目の前のキャンドルから

5. デザートビュッフェ&クロージング

最後はお楽しみのデザートタイム
この試食会では、アニヴェルセルが提供する最もグレードの高いデザートビュッフェを体験でき、すべてのオプションが含まれていました
シェフが目の前で仕上げる「生搾りモンブラン」や、イギリス風の温かいデザートも提供され、まるで高級ホテルのアフタヌーンティーのような贅沢な時間でした

4. 試食会の感想・まとめ

試食会を通して、「料理の味」「演出の流れ」「ゲスト目線の雰囲気」をリアルに体験することができました!
特に印象的だったのは

  • 料理のクオリティが高く、年齢層問わず楽しめる
  • BGMや演出のタイミングが完璧で、感動的な雰囲気が味わえた
  • デザートビュッフェは見た目も華やかで、写真映え抜群📸

これから結婚式を控えているカップルは、ぜひ試食会に参加してみるのがおすすめです!
実際に食べて、見て、体験することで「どんな結婚式にしたいか?」がより具体的にイメージできますよ

打ち合わせの一覧はこちら

アイテム説明会(コンサルテーション)

同日に開催する打ち合わせの記事です

内容お打ち合わせ

アニヴェルセルのお得情報

アニヴェルセルに見学・申込みに行く方に、公式サイトからのお申し込みがオススメです!

みなとみらい横浜に限定されない紹介割引(10万円分)については、以下を御覧ください。

タグ
タイトルとURLをコピーしました