アニヴェルセルみなとみらい横浜「アイテム説明会」料理・ドリンク・ケーキ打ち合わせレポート

結婚式でゲストにとって大切なのが「おもてなし」。その中でも料理やドリンク、ウェディングケーキは特に印象に残るポイントです!

今回は、アニヴェルセルみなとみらいで開催されたアイテム説明会コンサルテーション)に参加し、食事・ドリンク・ケーキについて詳しく話を聞いてきました!打ち合わせの流れやプラン内容、決める際のポイントをレポートします。

これから結婚式準備を進める方はぜひ参考にしてください!


料理について|豪華なコース料理にデザートビュッフェ!

まずは料理についての説明からスタート!

アニヴェルセルの料理はフレンチまたは和食をベースにしたコース料理で、複数プランが用意されています。1人あたりの価格になり、かなり金額に響くので、慎重に決めましょう。私たちは、試食会の前の段階ですが、和食寄りのブーケ ダムール サクラ(当時価格 18,300円(税別))を選択しました!なお、コース選択後に、一部料理を変更することが可能になっています。試食会ではアニヴェルセル(20,000円(税別))も試食しました。

披露宴当日は パンが食べ放題! これはゲストにとっても嬉しいポイントですね。

また、デザートについても特別なオプションが用意されていました!

デザートオプション

基本のデザートビュッフェにはプチケーキが含まれており、その他の5種類から4種類を選べるプランや、すべてのオプションが含まれるプランなど、選択する料理のコースにより選択肢が異なります。また、デザートビュッフェ以外にもアラカルトスタイルのデザートを選べるプランも用意されています。

  1. コンクール受賞ケーキ(厳選されたパティシエによる特別なケーキ)
  2. クレープシュゼット(バターとキャラメルの香り豊かな温かいクレープ)
  3. 生搾りモンブラン(目の前で仕上げる、くちどけの良いモンブラン)
  4. チーズビュッフェ(AOP認定のフランス産チーズを使用した贅沢なラインナップ)
  5. パティシエグラシエ(冷たい大理石の上で仕上げるアイスクリームデザート)

基本のデザートビュッフェにはプチケーキやマンゴープリンなどが含まれており、オプションでさらに追加できる仕組みでした。試食会では全オプションを試せるとのこと!どれを選ぶか、かなり悩みそうです…!

なお、私たちの選択したコースはデザートビュッフェは含まれますが、プチケーキの他、クレープシュゼットとパティシエグラシエのみが含まれるプランとなります。


ウェディングケーキについて|オリジナルデザインが可能!

続いてはウェディングケーキの打ち合わせ。アニヴェルセルでは 完全オリジナルデザイン のケーキをオーダーできるんです!

ケーキの決め方

  1. デザインを考える!(イメージ画像の持ち込みもOK)
  2. 段数やフルーツの使用量を決める!
  3. 料金の調整を行う!

ケーキの値段は段数やフルーツの量によって変動。デザインを提出した後に正式な見積もりが出る流れでした。デザインは基本的にアイテム説明会(コンサルテーション)の約1ヶ月後の「内容打ち合わせ」で提出することになります。

また、「カメラをモチーフにしたい」「シンプルなデザインがいい」など、細かい要望にも対応可能!さらに、追加料金はかかるものの、カットケーキのトッピングも自由に選べる ので、ゲストへのおもてなしとして細部までこだわれます。
私たちは、誕生日の人にクッキープレートをつけました!


ドリンクについて|横浜ならではのオリジナルカクテル!

最後にドリンクについての説明!

アニヴェルセルみなとみらい横浜では 横浜の観光地をモチーフにしたカクテルを提供。全部で12種類あり、アルコール6種・ノンアルコール6種が用意されています!

ただし、選ぶドリンクプランによって提供できるカクテルの種類が変わる とのこと。事前にしっかり確認しておくのがポイントです!

ドリンクプラン

ドリンクプランは以下の3種類が用意されています。プランによって提供できるドリンクの種類が変わるので、どこまでこだわるかが選択のポイント!

  • ベーシックプラン:基本的なソフトドリンクとアルコールのセット
  • スタンダードプラン:ワインやウイスキーが追加
  • プレミアムプラン:スパークリングワインや特別なワインを含む

また、ウェルカムパーティー中のオリジナルカクテルは スタンダードプラン以上で選択可能 となっており、ベーシックプランでは提供されないので注意が必要です!

さらに、オリジナルカクテルは 好きな色・味・トッピングを自由に決められる! 二人の思い出の味をカクテルにしてゲストに振る舞うのも素敵なアイデア!
横浜カクテルやレセプションカクテルの選択は「内容打ち合わせ」の際に、オリジナルカクテルのイメージの提出は「最終打ち合わせ」の際に行われます。

下の写真は、アイテム説明会のときの打ち合わせスペースにあった展示品です。


まとめ|アイテム説明会を終えて…

今回の打ち合わせを通じて、料理・ケーキ・ドリンクの重要性を改めて実感しました!

  • 料理はコース選びだけでなく、デザートオプションも充実!
  • ウェディングケーキはフルオーダー可能&カットケーキのトッピングも自由!
  • ドリンクプランによって、提供できるカクテルやシャンパンが変わる!

料理やドリンクはゲストの満足度に直結する部分なので、どこにこだわるかを考えながらプランを決めるのが大切だと感じました!

これから結婚式準備を進める方も、打ち合わせの際にしっかり確認してみてください!

アイテム説明会+試食会の全体レポートはこちら

アイテム説明会音響(BGMコース)

アイテム説明会演出

アニヴェルセルのお得情報

アニヴェルセルに見学・申込みに行く方に、公式サイトからのお申し込みがオススメです!

みなとみらい横浜に限定されない紹介割引(10万円分)については、以下を御覧ください。また、株主優待についてもご紹介します(優待は半年に1回のため若干ハードルが高いです)。

タグ
タイトルとURLをコピーしました