アニヴェルセルみなとみらい横浜「アイテム説明会(コンサルテーション)」レポート

打ち合わせの目的とアイテム説明会の概要

結婚式の準備を進める中で、アイテム説明会は非常に重要なステップです。アニヴェルセルみなとみらい横浜では、結婚式当日に必要なアイテムや演出を具体的に選び、最終的なプランを形にしていきます。この説明会は、ゲストに与えたい印象やおもてなしの細部を詰める絶好の機会となります。

この打ち合わせでは、装飾、料理、ケーキ、ドリンク、音響など、結婚式に必要な要素が一つひとつ説明され、一旦アイテムを仮決定するとともにどのようにそれらを選択するか検討するための材料となりました。

アイテム説明会の具体的な内容

実施時期:挙式2ヶ月半前
時間:4時間+試食会 2時間半

アイテム説明会の内容については、以下のとおりです。各内容について、各担当のスタッフが周り、パンフレットとともに説明を受けました!時間は少ないものの、一旦仮決定という形で、アイテムを決めていく形になります。時間がかかる人はかかると思いますが、Wedding Memoryというアニヴェルセル契約者専用のサイトから、内容や金額がわかりますので、事前にアイテムをお気に入りに登録するなどして、一定程度は決めることができると思います。私たちはある程度心づもりをしてから望みましたが、スムーズすぎたくらいなので、お時間がない方はその場で説明を受けて、後日最終決定という形でも良いかなと思います。予算を考慮して事前にある程度決めていくことをおすすめしますが、結局説明を受けたことで、変更となった項目・アイテムは多いです…

なお、それぞれの説明内容については別のページで説明しようと思います。

装飾の選定

披露宴会場の装飾について、フラワー(装花)やテーブルコーディネートについて、説明を受けました。ちなみに、テーブルコーディネートはWedding Memoryというアニヴェルセル契約者専用のサイトでシミュレーションをすることができます。

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

衣裳・メイクの選定

結婚式当日やヘアメイクリハーサルの衣裳・メイクについて、プラン等の説明を受けました。ちなみに、ヘアメイクのプランははWedding Memoryというアニヴェルセル契約者専用のサイトで確認することができます。

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

写真

写真では、写真のプランについても説明がありました。アニヴェルセルでの前撮りを実施する場合は、その日程調整もあります。前撮りをするか否かは難しいところですが、他のところで前撮りをされない方、アニヴェルセルみなとみらい横浜のチャペルや外側(観覧車など)、披露宴会場でのきれいな写真を残されたい方にはおすすめです。

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

映像

映像のプランについても詳細な案内がありました。映像は、記録映像や演出映像(プロフィールムービーやオープニングムービーなど)があります。記録映像は自分たちで固定カメラを設置しておく方法やプロフィールムービーなどは自分たちで作成することも可能です。こだわりたいのであれば自作することをおすすめします。予算と相談にはなりますがエンディングムービーは当日映像を流すことができるのですが自作は難しいので注文することをおすすめします。

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

音響

音響では、BGMのプランが提示されました。CDの持ち込み数や使用できる楽曲、映像に使用できる楽曲の有無、が異なる複数のプランがありました。音響にこだわりがあるのか否かで選択肢が自然と限られてくると思います。

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

料理とケーキの選定、ドリンクメニューの確認

料理とケーキに関して説明を受けました。料理については、説明会の後に試食会を通して、最終決定していく形になります。プランは決まっていますが、一部メニューを他のプランに変更するといった柔軟な対応も可能です。ウェデイングケーキはデザインを自分たちで記載する形になりますので、次回の打ち合わせまでにデザインを検討することになります。

ドリンクプランでは、ランクを上げることで横浜らしいオリジナルカクテルが用意されていることが印象的でした。ウェルカムドリンクから披露宴まで、幅広いメニューが提案されました。
個人的な印象ですが、料理はある程度にして、ドリンクメニューを上げたほうが、見た目は豪華になるので、おすすめです!

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

演出

演出についても、以下のアイテム説明会後の試食会にて、簡単にですが説明がありました。シャボン玉やドライアイス(煙)、ビッククラッカー、遠隔操作でサプライズ点火できるろうそくなど、いろいろなアイテムがあるので、必要に応じて検討してみるとよいでしょう!

以下の記事で、アイテム説明会における実際の打ち合わせの流れ等の詳細をご紹介しています。

試食会

試食会については、アイテム説明会とは実質別になりますが、同じ日に開催されます。当日食べたい料理や、よりランクの上の料理、デザートビュッフェなど、料理に関するすべてを確かめることができるので、是非参加してみてください!

以下の記事で、アイテム説明会後の実際の試食会の流れ等の詳細をご紹介しています。

事前準備でやっておくと良いこと

準備しておくべきことを一覧でまとめました。アニヴェルセルみなとみらい横浜ではすべての事前準備が必要というわけではないですが、事前準備をすることで打ち合わせで理解ができたり自分のイメージを持って打ち合わせに挑むことができます。可能な範囲で準備して臨むことをおすすめします!

  • Wedding Memoryでアイテムをお気に入りに追加する
    音響、ヘアメイク、映像演出、進行演出、写真、記録映像、引き出物、装飾・グッズなど登録したり見ておくと、実際のイメージや予算のイメージが湧きます。
  • Wedding Memoryでヘアメイクのヒアリングシートを入力する
    ヘアメイクをどのようなイメージにするか式場の担当者に伝えるためのものです。実際は口頭でもやり取りをするので程々で良さそうでしたが、イメージは持っておきましょう!
  • (二次会を行う場合)二次会の依頼
    自分で行うこともできますが、行う場合は早めにお願いしましょう。私たちは二次会は実施予定はなく、終了後に集まって残っていた友人と食事をしました。

打ち合わせを通じて感じたこと

アイテム説明会を通じて、結婚式の全体像がさらにクリアになりました。プランナーさんが私たちのイメージを丁寧にヒアリングし、それに基づいて具体的な提案をしてくれたおかげで、迷いが軽減されました。

特に、ウェルカムスペースやケーキのデザインについては、私たちのテーマに沿った個性あふれるアイデアを共有していただき、準備への期待がますます高まりました。

まとめ

アニヴェルセルみなとみらい横浜でのアイテム説明会は、結婚式準備を成功させるための大切なプロセスです。装飾や料理、音響といったすべての要素を具体的に検討し、理想を形にするためのサポートを受けられます。

これから準備を進める方も、ぜひアイテム説明会を大切にし、理想の結婚式を実現してください。

打ち合わせの一覧はこちら

初回打ち合わせ

試食会

アニヴェルセルのお得情報

アニヴェルセルに見学・申込みに行く方に、公式サイトからのお申し込みがオススメです!

みなとみらい横浜に限定されない紹介割引(10万円分~20万円分)など、お得情報については、以下を御覧ください。

アニヴェルセルのお得情報

タグ

タイトルとURLをコピーしました